【口コミほどか?】花王 エッセンシャルシャンプーの成分解析、評価晒します

こんにちは、タカシです。

 

今回は、花王から販売されている

「エッセンシャルシャンプー」

についてレビューしていきたいと思います。

 

「ハンドブローだけで、指の動きにそって毛先までそろう。」

「パサパサ毛先まで、リッチにまとまる。」

「荒れたキューティクルを補修して整え、根元から毛先までなめらかな髪に。」

というキャッチフレーズですね。

 

井川遥さんのCMでも

おなじみかと思います。

 

それでは早速レビューしていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

販売業者名:花王株式会社(Kao Corporation)
代表取締役:澤田道隆
所在地:〒103-8210 東京都中央区日本橋茅場町 1-14-10
電話番号:03-3660-7111
お問合わせ:https://ssl.kao.com/jp/soudan/

 

エッセンシャルシャンプーの成分解析は?

水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウレス-4カルボン酸Na、ジステアリン酸グリコール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルベタイン、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、ラノリン脂肪酸、コハク酸2Na、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコール、PPG-2ヒドロキシプロピルトリモニウムセルロース、PPG-3カプリリルエーテル、PPG-7、コカミドMEA、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、イソデシルグリセリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-52、ラウレス-4、ラウレス-16、ラウレス-23、ラウレス硫酸Na、ビスセテアリルアモジメチコン、ステアロキシプロピルジメチルアミン、ジメチコン、水酸化Na、安息香酸Na、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、香料

 

エッセンシャルシャンプーの洗浄成分は?

エッセンシャルシャンプーに

洗浄成分として配合されているのが

  • ラウレス硫酸アンモニウム
  • ラウレス-4カルボン酸Na
  • ラウリルヒドロキシスルタイン

このあたりの成分になります。

 

この中でもメインの洗浄成分となるのが

表記順でも「水」の次にきている

「ラウレス硫酸アンモニウム」という成分。

(成分表は配合量が多い順に表記されています)

 

この成分は、非常に洗浄力が強く

髪のキューティクルを剥がしたり、

頭皮のかぶれの原因にもなったりする

害悪成分です。

 

洗浄力が強いのは良いのですが

「度が過ぎる」とでも言いましょうか…

 

「髪を綺麗にするはずのシャンプーで髪を傷める」

市販の安物シャンプーを使うと

そんなことが起こるんですよ。

 

 

で、どうにかごまかさないといけないので

補修成分をテンコ盛りにして

  • 「○○成分が髪を補修!」
  • 「●●が髪に潤いを与える!」

なんて、煽ってくるワケです。

 

世に出回る害悪シャンプーの黄金パターンですね、

「自分で傷つけて補修する」という謎ループ、

実はこれがシャンプージプシーの原因にもなっております…

 

ではなぜ、メーカーはそんな害悪シャンプーを

販売しているのでしょうか?

メーカーも害悪成分の危険性くらいは承知しているはずです。

 

結局は、

「原料コスト」

コレに尽きるでしょう。

 

ラウレス硫酸ナトリウムのような化学合成物質は

天然の成分ではありませんので、

工場で大量に簡単に、かつ安価に製造できるんですね。

 

エッセンシャルシャンプーにしてもそうですが、

スーパーやドラッグストアで売っているような

大手メーカーのシャンプーなんて

実売価格で400~500円くらいじゃないですか。

 

 

販売価格に見合うコストで製造しないと

メーカーも大損です^^;

で、仕方なしに安価に製造できる硫酸系の洗浄成分を

配合させることになるんですね。

 

また、ラウレス硫酸ナトリウム以外の

  • ラウレス-4カルボン酸Na
  • ラウリルヒドロキシスルタイン

この2つの成分については、

比較的マイルドで低刺激な洗浄成分となっております。

 

ラウレス硫酸ナトリウムだけだと

あまりにゴワゴワキシキシな仕上がりになるので

この2つは最後の良心で

配合させたのかもしれませんね。

 

それでもやはり、

メインにラウレス硫酸ナトリウムが

配合されている時点で要注意です。

 

エッセンシャルシャンプーの補修成分は?

う~ん、成分表を見る限り

これと言って

取り上げるべき成分が見当たらない^^;

 

別にエッセンシャルシャンプーに恨みが

あるワケでもなんでもなく

ただただ、「市販のダメシャンプー」って

イメージしか湧いてきません。

 

 

エッセンシャルシャンプーの美容師の評価は?

やはり、洗浄成分に洗浄力が強過ぎる

ラウレス硫酸アンモニウムを使っていることが

マイナスポイントです。

 

それに、

補修成分にもこだわりが感じられません。

 

ダメ押しとして、

エタノールまで配合されていますからね、

エタノールは肌に合わない方が使うと

ヒリヒリの原因になったりもしますので…

 

 

エッセンシャルのキャッチコピーとして

「ハンドブローだけで毛流れそろう。」

みたいなものもありましたが、

実現されるかどうかはかなり不安です。

 

まぁぶっちゃけ、500円クラスのシャンプーが

いくらリニューアルを繰り返したとことで

洗浄成分のコスト的な縛りがあるので

本質的な部分は変わりません。

 

それでも、大手メーカーは資金力もありますから

宣伝費にも莫大なコストを投資できます。

 

それっぽいキャッチコピーをつけて

きれいなモデルさん(今回は井川遥さんね)に

CMに出演してもらえれば

イメージ戦略だけで売れていくんですよ…実際。

 

エッセンシャルシャンプーの良い口コミ

優子

エッセンシャルは今回のリニューアル前から
気に入っていたので迷わず購入。

私は髪の仕上がりにサラサラ感を求めています、
欲張りですがしっとり感も求めており、
無事「しっとりツヤ髪」に落ち着きました。

泡立ちが良くて、汚れもしっかり落としてくれます。
コンディショナーの使い心地もよく何の不満もありません。
ほんのりとしたフローラル系の香りもいいですね。

お風呂上がりにドライヤーをかけても、
髪が絡むことも少なく、
さらさらの仕上がりになるのが気に入っています。

コスパも良いため、これからも愛用させていただきます。

なっち
ポンプタイプを購入してから、今は詰め替え用に切り替えました。

使い心地の方は、
しっとりとまとまりやすくて助かっています。

またドライヤーの熱からも守ってくれるので
安心できます。

koro

私はこのシャンプー、最高に気に入っています。

シャンプーしているときも軋まないし、
洗髪後もしっとり感があります。

乾かしてからのまとまり具合も、最高です。

詰め替え用がお買い得になっていたので、
思わずかってしまったのですが、
思いの外よくてラッキーでした。
また、リピします!!

エッセンシャルシャンプーの悪い口コミ

なつ

エッセンシャルは以前にも一度使ってイマイチだったけど
リニューアルされたみたいで使ってみました。

結果はやっぱりイマイチでした…

洗い流しからキシキシするし
ハンドブローでそろうってのが
売り込みみたいだけど全然そんなことありません。

トリートメントも使ってますが
全然手ぐしで髪がそろいません!

トリートメントでも軋む感じがするのは私だけ?
高評価の方もいるみたいなので不思議、
私は何も実感できませんでした。

当然リピはなしです。

あーちゃん

今までずっとエッセンシャルは気に入って使ってきましたが
今回のリニューアルは酷い…

ハンドブローが押し売りなだけあって
乾くのはとても速い気もします。

使い始めて10日間くらいしてから
ものすごい髪の毛がパサつき始めて
手触りもにごわごわした感じがありました。

私の髪の毛は柔らかくてこんなにごわごわしたのは
旅館の備え付けのシャンプーを使って以来です。

髪を速く乾かす成分が何か邪魔をしているのかもしれないですね、
そのせいで髪の毛はパサパサするし、手触り最低だし
お金も無駄になってしまいました。

もう二度とこのエッセンシャルは買いません。

カフカ

私の髪は細くて直毛。

このシャンプーを使ってからは、とにかくパサパサしました。
朝起きると今までにないくらい髪の毛がボサボサ、
それに何より困ったのは日中も凄く絡まりやすいこと。

手ぐしでまとまるということでしたが
外出先でも何回も引っかかり、帰宅すると酷い絡まり。

全然まとまらないし、
私の髪質には合わなかった様です。

 

シャンプージプシーでお悩みの方へ

繰り返しになりますが、

シャンプーで最も重視すべきポイントは

「洗浄成分がやさしいかどうか?」

ということなんですね、ホントにこれ絶対!

 

補修成分なんて二の次なんです!

 

エッセンシャルのように

硫酸系の洗浄成分を使っているシャンプーは

元美容師の立場から言っても

ぶっちゃけ、おすすめできません。

 

タカシおすすめシャンプーはコチラ

 

硫酸系成分を使ったシャンプーは

その強過ぎる洗浄力で髪や頭皮を傷めつけ、

「自ら傷めつけておいて補修する」

という本末転倒っぷりを披露してくれます。

 

あなたがヘアケアを真剣に考えていらっしゃるなら

やはり、アミノ酸シャンプーを使用されることを

強くおすすめしております^^

 

アミノ酸系洗浄成分は、硫酸系とは違い

髪に優しく、頭皮や肌にも優しい成分です。

 

 

なんせ、髪自体もアミノ酸で構成されていますからね、

  • アミノ酸=天然物
  • 硫酸系=化学合成物資

どっちが身体に優しいですか?って話。

 

ただ、アミノ酸でシャンプー唯一の欠点として

「価格問題」が挙げられます。

 

スーパーやドラッグストアに行けば

シャンプーなんて500円ほどで売っているものですが

こだわりの強いアミノ酸シャンプーとかだと

4000円、5000円なんて平気で言ってきますからね^^;

 

ですが実際は、

購入先や購入方法などの買い方を工夫するだけでも

かなりオトクに買えたりするものなんですよ^^

 

 

例えば、百貨店で販売されているような

アミノ酸シャンプーでも、

優秀なものは数多くありますよね。

 

また、それらのような優秀なシャンプーの他にも

「ネット専売のシャンプー」と言って

ネットショップでしか買えない

優秀なアミノ酸シャンプーもあるんです。

 

ネット専売品ですから、

広告費もメディア出稿料に比べると低く抑えられ、

その分、価格も抑えて販売できるので

店頭販売商品と同等の性能でも値段が安かったりします。

 

また、本当に良いシャンプーならば

宣伝せずとも、口コミで勝手に良い評判が

広まってく世の中になってきていますからね。

 

良いものは良い、

それは消費者が一番分かっていることです。

 

実際、私がおすすめさせてもらっている

アミノ酸シャンプーを使い始めてから

  • 髪質が見違えるようになった
  • 自分の髪じゃないみたい
  • シャンプー選びに迷わなくなった
  • 性格まで明るくなった

こんな嬉しいメールも日々いただいております。

 

もちろんシャンプー選びだけではダメですよ、

睡眠や食事・ストレス等にも

気を配りましょうね^^

 

「優秀なアミノ酸シャンプーは

あなたのヘアケアの手助けをしてくれる」

ただこれだけの話なんです。

 

まずは、あなたの生活を変える、

そこにアミノ酸シャンプーを取り入れて

美しい髪をゲットしてください!

 

明るい毎日が待っていますよ^^