【これはアカン!】P&G パンテーン モイストスムースケアの成分解析・評価晒します

こんにちは、タカシです^^

 

今回は、

P&Gから販売されている

「パンテーン モイストスムースケア」

についてレビューしていきたいと思います。

 

「どんな天気にも負けない
さらさら、まとまるヘア」

「髪の広がり、パサつきが気になる方へ」

というキャッチコピーですね。

 

私、パンテーンのCMモデルが

綾瀬はるかさんから菜々緒さんに

バトンタッチしていたのを最近知りましたw

 

それでは早速、

レビューの方に移っていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

販売業者:P&Gジャパン(プロクター&ギャンブル)
代表取締役社長:スタニスラブ・ベセラ
所在地:〒651-0088 神戸市中央区小野柄通7-1-18
電話番号:078-336-6000
お問合わせ:https://pantene.jp/ja-jp/contact-us

パンテーン モイストスムースケアの成分解析は?

まずはいつも通り

パンテーン モイストスムースケアの

成分解析から見ていきましょう。

 

水、ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ジステアリン酸グリコール、コカミドMEA、香料、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジメチコン、安息香酸Na、塩化Na、クエン酸、EDTA-4Na、エチレンジアミンジコハク酸3Na、パンテノール、パンテニルエチル、HCl、硝酸Mg(キ)、メチルクロロイソチアゾリノン、塩化Mg(キ)、メチルイソチアゾリノン、クエン酸Na、キシレンスルホン酸Na

 

パンテーン モイストスムースケアの洗浄成分は?

パンテーン モイストスムースケアに

洗浄成分として配合されているのは

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウレス硫酸Na
  • コカミドプロピルベタイン

このあたりでしょうか。

 

メインの洗浄成分が

ラウリル硫酸ナトリウムですね。

 

実はこの成分は

非常にヤバイ成分として悪名高い成分です^^;

 

詳しくは以下の記事も参考にしてみてくださいね。

【万年ジプシーの女性へ】シャンプーを選ぶ時にいちばん大事なポイントとは?

 

このラウリル硫酸ナトリウムという成分は

洗浄力が強いのは良いのですが、

逆に強すぎて

髪や頭皮を傷める原因ともなっている成分です。

 

 

髪が傷む原因って、日中の擦れや摩擦

紫外線の影響、またカラー・パーマと

様々な外部要因がありますよね。

 

でも、まさかシャンプーのせいで

髪を傷めてるなんて想像すらしませんからね。

 

まぁ、ラウリル硫酸ナトリウムの良いところと言えば

原価が安く抑えられることくらいなもんでしょう。

 

実際、市販品でも最低ラインの価格帯って

400円~500円程度。

 

まぁその価格帯のシャンプーはほぼほぼ

ラウリル硫酸ナトリウムのような

いわゆる「硫酸系」と呼ばれる洗浄成分が

メインで使われています。

 

言い方は悪いですが、

「安いものには理由がある」

安物は安物なりのクオリティなんですね…

 

で、パンテーン モイストスムースケアで

2番目に多い洗浄成分が

ラウレス硫酸Na。

 

いやもうね、ヤバすぎますね、

念のためもう一度

関連ページを載せておきます。

【万年ジプシーの女性へ】シャンプーを選ぶ時にいちばん大事なポイントとは?

 

このページをご覧いただくとわかりますが

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウレス硫酸Na

この2つの成分って「2強」ならぬ

「2凶」といえるほどのヤバイ成分ですからね。

 

 

特に最近ではラウリル硫酸Naなんて

配合してるシャンプーも珍しいですよ…

 

ラウリル硫酸Naって

散々「ヤバい、ヤバい」って言われてきましたから

悪い意味で認知度が高くなったんですよね。

 

現状、使っているのは

パンテーンくらいなもんではないでしょうか?

 

優しい洗浄成分である

コカミドプロピルベタインも配合されていますが、

2凶がメインの時点で

アウト(=ダメシャンプー)ですね^^;

 

パンテーン モイストスムースケアの補修成分は?

念のため、

補修成分も確認しておきましょう。

 

パンテーンでは既に伝統となりつつある

  • ジステアリン酸グリコール
  • ジメチコン

を配合しております。

 

ちなみにジメチコンっていうのが

いわゆる「シリコン」と呼ばれるもの。

 

「ノンシリコン」なんてパッケージに書いてあるのを

よく見かけるかとは思いますが、

あのノンシリコンって

「ジメチコン入ってませんよ」ってことなんです。

 

少し話が逸れましたが、

「ジステアリン酸グリコール・ジメチコン」

双方とも、髪に艶を与えてくれて

手触りも非常によく感じることと思います。

 

悲しいかな、それこそが

錯覚と言うか、傷みに気付かない要因にも

なっているんですけどね^^;

 

パンテーン モイストスムースケアの美容師の評価は?

もう結果は言わずとも…、ですね。

 

パンテーン モイストスムースケアは

ラウリル硫酸ナトリウムに加え

ラウレス硫酸ナトリウムまで配合してくれている

超ヤバいシャンプーとしか言いようがありません。

 

もうねモイストがどうたらとか

関係ナッシング。

 

もちろん、CMに菜々緒さんが出ていようが

綾瀬はるかさんが出ていようが

パンテーンの効果とは全く関係ありません。

 

菜々緒さんが自宅で

パンテーンを使っているわけがないでしょう。

 

CMにきれいな女優さんを起用して

適当なキャッチコピーで煽る、

中身は硫酸系をふんだんにとりいれて

結局は価格勝負…

 

残念ながら、

パンテーンモイストスムースケアは

「典型的なおすすめできない市販シャンプー」

という結果です。

 

パンテーン モイストスムースケアの良い口コミ

あいこ

パサつきと指通りの悪さをどうにかしたくて
サラサラにまとまるというこのシリーズに惹かれました。

シャンプーは、とろみの強い緩めのテクスチャーです。
みずみずしく、泡立ちはすごく良いです。
たっぷりの泡で、頭皮から毛先までさっぱりと洗うことができます♪

香りもフルーツの甘い香りで癒されました。

洗い流すときも泡切れがよくて頭皮までさっぱり。
パサパサな私の髪でも全然きしむこともありません。

トリートメントの使い心地もすごく良かったです。
シャンプーでサラサラになった髪を一層ツルツルにしてくれます。

指通りも良くなって大満足です。

 

ドライヤーで乾かしてからもサラサラ感が持続して
あんなにパサパサだった私の髪でも、
さらさら、まとまるを実感できています。

パサパサでお悩みの方にもおすすめできます。

みしゃーしゃ

これの前はダメージケア用の方を使っていて、
今回、こちらも試してみました。私は、こちらの方が好きですね。

こちらのほうがサラサラ感が強くて本当にサラサラになります。
軋みも全く感じません。

頭皮もすっきりして気持ちいよいです♪
サラサラになってからは手ぐしだけでもスタイルが決まるくらいです。
スタイリングもとても楽ちんですw

YTT

前まではジュレームアミノを使っていました。
ジュレームもそんなに悪くはなかったのですが
少し毛先が跳ねるのをどうにかしたくて
このシャンプーに乗り換えてみました。

結果は…乗り換えて大正解!
シャンプー&コンディショナーで毛先も落ち着いてくれて
綺麗にまとまります。

 

パンテーン モイストスムースケアの悪い口コミ

ミトン

使い始めて1週間くらいは普通に使っていましたが、
だんだんと頭皮が痒くなってくるようになって
湿疹出てくるようにもなりました。

使用感はそれほど悪くありませんでしたが
私の肌に合わなかったみたいです。

怖かったので色々と調べてみると、
どうやら界面活性剤が強くて
それが肌に影響しているみたいですね。

まだたくさん残っているけど
捨てないと仕方ないです… 残念。

natsu

泡立ちや匂いはとても良かったのですが、
流した瞬間キシキシしました(>_<)

コンディショナーを使ってみても改善されず
パサパサしておさまりません。

口コミも良かったので、期待していたんですけどね。
私の髪とは相性が悪かったのかもしれません。

aska757

泡立ち良好、香りも好きです。

でも、シャンプーを洗い流すと、今までにないくらい軋みます。
指通りも最悪です。

トリートメントコンディショナーをすると
少しマシになりましたが
なんだか無理矢理コーティングされてるみたいで恐い。

というのも、1本使い切るうちに髪が変に硬くなった感触があります。
ハリ・コシとは明らかに別の人工的な感触?みたいな感じです。
上手く表現できませんけど。

いつもお世話になっている美容師さんにも同じこと言われたので…

パンテーンに変えてからのことなので、
もう使いたくはありません。

本当に憂鬱…

 

シャンプージプシーでお悩みの方へ

繰り返しになりますが、

シャンプーで最も重視すべきポイントは

「洗浄成分がやさしいかどうか?」

ということなんですね、ホントにこれ絶対!

 

補修成分なんて二の次なんです!

 

パンテーンモイストスムースケアのように

硫酸系の洗浄成分を使っているシャンプーは

元美容師の立場から言っても

ぶっちゃけ、おすすめできません。

 

タカシおすすめシャンプーはコチラ

 

硫酸系成分を使ったシャンプーは

その強過ぎる洗浄力で髪や頭皮を傷めつけ、

「自ら傷めつけておいて補修する」

という本末転倒っぷりを披露してくれます。

 

あなたがヘアケアを真剣に考えていらっしゃるなら

やはり、アミノ酸シャンプーを使用されることを

強くおすすめしております^^

 

アミノ酸系洗浄成分は、硫酸系とは違い

髪に優しく、頭皮や肌にも優しい成分です。

 

 

なんせ、髪自体もアミノ酸で構成されていますからね、

  • アミノ酸=天然物
  • 硫酸系=化学合成物資

どっちが身体に優しいですか?って話。

 

ただ、アミノ酸でシャンプー唯一の欠点として

「価格問題」が挙げられます。

 

スーパーやドラッグストアに行けば

シャンプーなんて500円ほどで売っているものですが

こだわりの強いアミノ酸シャンプーとかだと

4000円、5000円なんて平気で言ってきますからね^^;

 

ですが実際は、

購入先や購入方法などの買い方を工夫するだけでも

かなりオトクに買えたりするものなんですよ^^

 

 

例えば、百貨店で販売されているような

アミノ酸シャンプーでも、

優秀なものは数多くありますよね。

 

また、それらのような優秀なシャンプーの他にも

「ネット専売のシャンプー」と言って

ネットショップでしか買えない

優秀なアミノ酸シャンプーもあるんです。

 

ネット専売品ですから、

広告費もメディア出稿料に比べると低く抑えられ、

その分、価格も抑えて販売できるので

店頭販売商品と同等の性能でも値段が安かったりします。

 

また、本当に良いシャンプーならば

宣伝せずとも、口コミで勝手に良い評判が

広まってく世の中になってきていますからね。

 

良いものは良い、

それは消費者が一番分かっていることです。

 

実際、私がおすすめさせてもらっている

アミノ酸シャンプーを使い始めてから

  • 髪質が見違えるようになった
  • 自分の髪じゃないみたい
  • シャンプー選びに迷わなくなった
  • 性格まで明るくなった

こんな嬉しいメールも日々いただいております。

 

もちろんシャンプー選びだけではダメですよ、

睡眠や食事・ストレス等にも

気を配りましょうね^^

 

「優秀なアミノ酸シャンプーは

あなたのヘアケアの手助けをしてくれる」

ただこれだけの話なんです。

 

まずは、あなたの生活を変える、

そこにアミノ酸シャンプーを取り入れて

美しい髪をゲットしてください!

 

明るい毎日が待っていますよ^^