【市販で最強説】HIMAWARI(ひまわり)オイルインシャンプー リッチ&リペアの成分解析・評価晒します

こんにちは、タカシです^^

 

今回は、

クラシエから販売されている

「HIMAWARIシャンプー リッチ&リペア」

についてレビューしていきたいと思います。

 

「ボリュームを抑えて、扱いやすい髪に導く」

「髪のゆがみを整えるノンシリコンシャンプー」

というキャッチコピーですね。

 

それでは早速、

レビューの方に移っていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

 


HIMAWARI リッチ&リペア

販売業者:クラシエホールディングス株式会社
代表取締役:岩倉 昌弘
所在地:〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー
電話番号:03-5446-3002
お問合わせ:http://www.kracie.co.jp/soudanshitsu/index.html

HIMAWARI リッチ&リペアの成分解析は?

まずはいつも通り、

HIMAWARI リッチ&リペアの

成分解析から見ていきましょう。

 

水、ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルサルコシンTEA、コカミドMEA、ジステアリン酸グリコール、ココイルグルタミン酸2Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ヒマワリ芽エキス、アセチルグルコサミン、グリセリン、塩化Na、ミリスチン酸、ココイルトレオニンNa、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ココイルグルタミン酸Na、クエン酸、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-49、ポリクオタニウム-7、エタノール、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル

 

HIMAWARI リッチ&リペアの洗浄成分は?

HIMAWARI リッチ&リペアに

洗浄成分として配合されているのは、

  • ココイルメチルタウリンNa(アミノ酸系)
  • パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン(ベタイン系)
  • ココイルグルタミン酸TEA(アミノ酸系)
  • ラウロイルサルコシンTEA(アミノ酸系)

このあたりでしょうか。

 

アミノ酸系の

ココイルメチルタウリンNaをベースにおいて

サブにもベタイン系やアミノ酸系の優しい洗浄成分、

といった構成ですね。

 

市販もの(量販もの)としては

なかなか見かけない

かなり優秀な作りになっています^^

 

 

それでは、

ひとつひとつの成分について

更に詳しく掘り下げてみましょう。

 

まず、ベースのココイルメチルタウリンNa、

この成分はアミノ酸系(タウリン系)の成分で

  • 刺激性が極めて低く安全性が高い
  • 洗浄力も良好
  • 泡立ちも良好

と、かなり優秀な洗浄成分で

特にフケを抑える効果が高いと言われていますね。

 

市販モノで配合されているシャンプーも

たまに見かけますが、

ベースで採用されているのはこの

HIMAWARI リッチ&リペアくらいではないでしょうか?

 

HIMAWARIの姉妹シリーズの

「グロス&リペア」にも

このココイルメチルタウリンNaが

配合されていましたが、

ベースとしての配合ではありませんでしたからね。

 

下の成分表は「グロス&リペア」の方の

成分表ですが、

ベースはラウロイルサルコシンTEAです。

 

HIMAWARI「グロス&リペア」成分

 

で、次の

パーム核脂肪酸アミドプロピルベタインは

  • 洗浄力弱め
  • 刺激性も弱め
  • しっとり系の仕上がり

といった特徴があります。

 

で次の、ココイルグルタミン酸TEA、

この成分は、

  • 刺激性が極めて低く安全性が高い
  • 洗浄力は弱め
  • 泡立ちはも弱め

これらのような特徴をもっています。

 

洗浄力はやや弱めですが

とにかく安全性が高い成分で

保湿効果も兼ね備えていますので

しっとりした洗い上がりが期待できます。

 

最後のラウロイルサルコシンTEA、

この成分はアミノ酸系洗浄成分ではありますが、

少し注意が必要です。

 

 

ラウロイルサルコシンTEAは

アミノ酸系のなかでも刺激性が強い方で

まぁ言い方は悪いですが、

「古臭い」「時代遅れ」みたいな

アミノ酸洗浄成分になります。

 

たまにこの成分をベースに使って

「アミノ酸100%使用!」みたいな

アホくさい煽りをしている

シャンプーもありますけどね^^;

 

HIMAWARIリッチ&リペアでは

サブ中のサブみたいなポジションなので

そこまで気にする必要もないでしょう。

 

以上、洗浄成分全体としては、

髪や頭皮への優しさを保ちつつ

適度に泡立ち・洗浄力もあって、

市販モノではトップクラスの構成と言えます。

 

HIMAWARI リッチ&リペアの補修成分は?

HIMAWARIリッチ&リペアには

ひまわりの名前の通り

ひまわりのエキス類やオイル類が

これでもかというくらい配合されていますね。

 

成分表で見ていくと

  • ヒマワリ種子油
  • ヒマワリ種子エキス
  • ヒマワリ花エキス
  • ヒマワリ芽エキス

このあたりになります。

 

メーカー(クラシエ)の公式サイトでも

ひまわり成分の効果が

謳われています。

 

 

まぁ、効果が全く無いとは言いませんが

エキスやオイルですから、

やはりコーティング的な効果になるんですよね。

 

つまり髪の表面上だけを

チャチャッとやっとくようなイメージで、

決して髪の内部からモーレツに

補修してくれるというワケではありません。

 

ですから、カラーリングやパーマによる

ハイダメージ毛でお悩みの方には

おすすめはできませんね。

 

 

また、ポリクオタニウム類が

3種類も配合されていることも

ちょっと注意が必要かもしれません。

 

  • ポリクオタニウム-10
  • ポリクオタニウム-49
  • ポリクオタニウム-7

と3種類も配合されています。

 

このポリクオタニウムっていうのは

軋みを和らげたりして

手触り感を向上させてくれるような成分で、

こちらもコーティング的な効果です。

 

ノンシリコンシを謳うシャンプーには

よく採用されていますが、

たまに刺激になったり、コーティングが

裏目に出てゴワつく場合もあります。

 

HIMAWARIでは配合量さえ少ないですが

3種類も配合されているのが

少し気になるところですね。

 

もし、HIMAWARIを使って

ゴワつきが気になるようであれば

ポリクオタニウムが悪さをしている

可能性が高いです。

 

HIMAWARI リッチ&リペアの美容師の評価は?

それではここからは、

HIMAWARI リッチ&リペアの

総合的な評価の方に

移っていきたいと思います。

 

まず、シャンプーにおいて

何より重要な要素である洗浄成分については

アミノ酸系の中でも優秀な部類の

ココイルメチルタウリンNaをベースに使っていました。

 

また、サブにもアミノ酸系・ベタイン系の

優しい洗浄成分を採用していて

非常に好感が持てるつくりでしたね。

 

洗浄成分だけを見れば、

デパート・美容室・ネット専売の

優良シャンプーと遜色ないほどです。

 

 

ただ市販シャンプーの宿命と言うべきでしょうか…

コスト問題の関係で補修成分まで

力を入れることは叶いませんでした。

 

このHIMAWARIシリーズは市販の中でも

少しプレミアムな価格帯で販売されています。

 

市販シャンプーの廉価版の価格帯が

500ml入りで500円あたり、

これに対してHIMAWARIは

500mlで1000円近い価格設定です。

 

逆に言えば、

「洗浄成分にこだわれば、最低でも

500mlで1000円くらいの価格になっちゃう」

ということも

お分かりいただけるかと思います。

 

で、HIMAWARIってあくまで

量販店で取り扱いされているシャンプー、

普通にスーパー・ドラッグストアで

購入できるシャンプーですよね。

 

 

量販店では2000円も3000円もするような

シャンプーって、

なかなか取り扱ってもらえないのが現実、

販売店も在庫を抱えたくはないですからね。

 

量販店で販売できる(取り扱ってもらえる)

価格設定の範囲内では、

洗浄成分にこだわった時点で

コストの限界が見えちゃいます。

 

ですから、HIMAWARIエキス・オイルによる

「コーティング」的な効果は見込めますが、

「内部から補修」といった効果は

期待できません。

 

まぁ、ツラツラと書いてきましたが、

ここからが結論です^^;

 

HIMAWARIは、今の髪質に不満がなくて

現状をキープしていきたい方には

おすすめできるシャンプーになります。

 

一方、カラーやパーマによる

ハイダメージ毛でお悩みの方には、

あまりおすすめはできません。

 

また、ポリクオタニウムによる

ゴワつきが出る可能性もありますので、

現状キープ狙いでゴワつきが出てしまった方は

すぐに使用を控えてください。

 

少し否定的なことも書いているようですが、

HIMAWARIは、

下手なネット専売シャンプーよりは

よっぽどおすすめできるシャンプーですよ。

 

市販メーカーさんは

HIMAWARIを見習ってください^^

 

HIMAWARIを楽天で購入する

HIMAWARIをamazonで購入する

 

HIMAWARI リッチ&リペアの良い口コミ

marine

オイルシャンプーって使ったことなかったんですが
CMを見ていて興味だけはずっとあって、タイミングよく
ドラッグストアで売っていたので買ってみました!

最初の感想は「すごく良い匂い!」
私はフローラル系の甘い香りが得意ではないので、
スッキリとた香りがとても気に入りました。

使ってみると泡立ちがよくて、
なんだか泡の感触も違いますね。

仕上がりは少ししっとり系で指通りは抜群でした。
乾かすとそうでもなくなるものも多いですが、
ひまわりは乾かしてからもまとまりがあって落ち着きます。

翌朝も変わらす、セットもしやすいです。

私はまあまあのクセ毛ですが、
クセ毛改善の効果が実感できるものは
あまり巡り合ったことがありません。
もっと早くHIMAWARI使えばよかったなーと思っています。

cats

友人に勧められて試してみました。

私はシャンプージプシーで
ドラッグストアのシャンプーはほとんど制覇してきて
高いシャンプーもかなり使ってきました。

その中で良いもの悪いものと(合う合わない?)
色々ありましたが、このシャンプーはすごく良いです。

オイル効果なのか髪がツルツルになってくれて
香りも美容院みたいなセレブ感。

 

日中、髪を括っていて外したときも
跡がつかないんです、
それくらいストレートになってくれます。

元々広がりやすく元気がない私の髪質には
ピッタリでした。

森子

こちらのシャンプー&コンディショナーに変えてから
髪の悩みが全て解決しました!

何をしてもだめだったのに、シャンプーだけで
パサパサも解消されたし、広がりも解消されました。
今はサラサラになって毎日癒やされてます。

同じメーカーの「いち髪」も使っていましたが、
断然「HIMAWARI」推しです!

 

HIMAWARI リッチ&リペアの悪い口コミ

avaron

悪くなないんですがちょっとペタッとしすぎます。

香りは好みもあると思いますが私は少し苦手。

moomoo

しっとりしません、サラサラにもなりません。

ベタついてしまって痒みも出てきました。
乾いているのにベタつくのが嫌ですぐに使用を中止しました。

よし

実家にあったので、勝手に使ってみました(笑)

まず香りが苦手です。
お父さんの整髪料みたい…。

肝心の洗い心地も、可もなく不可もなく。
悪くはないけど、やっぱりどうしても匂いが嫌!
人気の商品みたいですけどね。

 

シャンプージプシーでお悩みの方へ

繰り返しになりますが、

シャンプーで最も重視すべきポイントは

「洗浄成分がやさしいかどうか?」

ということなんですね、ホントにこれ絶対!

 

補修成分なんて二の次なんです!

 

 

特に市販品のシャンプーによく使われている

硫酸系の洗浄成分にはご注意ください。

 

硫酸系成分を使ったシャンプーは

その強過ぎる洗浄力で髪や頭皮を傷めつけ、

「自ら傷めつけておいて補修する」

という本末転倒っぷりを披露してくれます。

 

あなたがヘアケアを真剣に考えていらっしゃるなら

やはり、アミノ酸シャンプーを使用されることを

強くおすすめしております^^

 

タカシおすすめシャンプーはコチラ

 

アミノ酸系洗浄成分は、硫酸系とは違い

髪に優しく、頭皮や肌にも優しい成分です。

 

 

なんせ、髪自体もアミノ酸で構成されていますからね、

  • アミノ酸=天然物
  • 硫酸系=化学合成物資

どっちが身体に優しいですか?って話。

 

ただ、アミノ酸でシャンプー唯一の欠点として

「価格問題」が挙げられます。

 

スーパーやドラッグストアに行けば

シャンプーなんて500円ほどで売っているものですが

こだわりの強いアミノ酸シャンプーとかだと

4000円、5000円なんて平気で言ってきますからね^^;

 

ですが実際は、

購入先や購入方法などの買い方を工夫するだけでも

かなりオトクに買えたりするものなんですよ^^

 

 

例えば、百貨店で販売されているような

アミノ酸シャンプーでも、

優秀なものは数多くありますよね。

 

また、それらのような優秀なシャンプーの他にも

「ネット専売のシャンプー」と言って

ネットショップでしか買えない

優秀なアミノ酸シャンプーもあるんです。

 

ネット専売品ですから、

広告費もメディア出稿料に比べると低く抑えられ、

その分、価格も抑えて販売できるので

店頭販売商品と同等の性能でも値段が安かったりします。

 

また、本当に良いシャンプーならば

宣伝せずとも、口コミで勝手に良い評判が

広まってく世の中になってきていますからね。

 

良いものは良い、

それは消費者が一番分かっていることです。

 

実際、私がおすすめさせてもらっている

アミノ酸シャンプーを使い始めてから

  • 髪質が見違えるようになった
  • 自分の髪じゃないみたい
  • シャンプー選びに迷わなくなった
  • 性格まで明るくなった

こんな嬉しいメールも日々いただいております。

 

もちろんシャンプー選びだけではダメですよ、

睡眠や食事・ストレス等にも

気を配りましょうね^^

 

「優秀なアミノ酸シャンプーは

あなたのヘアケアの手助けをしてくれる」

ただこれだけの話なんです。

 

まずは、あなたの生活を変える、

そこにアミノ酸シャンプーを取り入れて

美しい髪をゲットしてください!

 

明るい毎日が待っていますよ^^