こんにちは、タカシです^^
今回は、
POLA化粧品から販売されている
「アロマエッセゴールドシャンプー」
についてレビューしていきたいと思います。
「心を解き放つような、上質な香り」
「4つのゴールデンエキス配合」
というキャッチコピーですね。
それでは早速、
レビューの方に移っていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします。

アロマエッセゴールドシャンプー
販売業者:株式会社ポーラ
代表取締役社長:横手 喜一
所在地:東京都品川区西五反田2-2-3
電話番号:03-3494-7111
お問合わせ:https://net.pola.co.jp/beauty/products/em/enq/enq_form.php?qIds=BDdq5yzqckvI
目次
アロマエッセゴールドシャンプーの成分解析は?
まずはいつも通り
アロマエッセゴールドシャンプーの
成分解析から見ていきましょう。
水、ラウレス硫酸Na、コカミドメチルMEA、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、クリサンテルムインジクムエキス、加水分解シルク、マンジュギク花エキス、ホホバ種子油、ローマカミツレ花エキス、オウレン根エキス、ポリクオタニウム-10、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、クエン酸、ポリクオタニウム-47、オキシベンゾン-4、ビス(C13-15アルコキシ)PGアモジメチコン、BG、ココイルアラニンTEA、PPG-7、トコフェロール、ペンテト酸5Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
アロマエッセゴールドシャンプーの洗浄成分は?
アロマエッセゴールドシャンプーに
洗浄成分として配合されているのは
- ラウレス硫酸Na
- コカミドメチルMEA
- コカミドプロピルベタイン
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
このあたりでしょうか。
まずメインで使われているのが
「ラウレス硫酸ナトリウム」。
実はこの成分は
非常にヤバイ成分として悪名高い成分です^^;
詳しくは以下の記事も参考にしてみてくださいね。
【万年ジプシーの女性へ】シャンプーを選ぶ時にいちばん大事なポイントとは?
このラウレス硫酸ナトリウムという成分は
洗浄力が強いのは良いのですが、
逆に強すぎて
髪や頭皮を傷める原因ともなっている成分です。

髪が傷む原因って、日中の擦れや摩擦
紫外線の影響、またカラー・パーマと
様々な外部要因がありますよね。
でも、まさかシャンプーのせいで
髪を傷めてるなんて想像すらしませんからね。
まぁ、ラウレス硫酸ナトリウムの良いところと言えば
原価が安く抑えられることくらいなもんでしょう。
実際、市販品でも最低ラインの価格帯って
400円~500円程度。
まぁその価格帯のシャンプーはほぼほぼ
ラウリル硫酸ナトリウムのような
いわゆる「硫酸系」と呼ばれる洗浄成分が
メインで使われています。
言い方は悪いですが、
「安いものには理由がある」
安物は安物なりのクオリティなんですね…
しかもこのアロマエッセゴールドシャンプーは
安いだけが長所のラウレス硫酸ナトリウムを
メインに使っておきながら
シャンプー単体で1,600円ほどの価格となっていますからね。
もうただの「ぼったくり」だとも思えてきちゃいます…
まぁ気を取り直して次に進みましょうか^^;
次のコカミドメチルMEA、
こちらはシャンプーに入れると
起泡性と増泡性、そして増粘性が増す作用があります。
つまり「泡の補助剤」的な働きをしてくれる成分です。
そして次のコカミドプロピルベタイン、
この成分はベタイン系の洗浄成分で
- 刺激性は低く安全性が高い
- 洗浄力やや弱め
- 泡立ち弱め
といった特徴を持っている優秀な成分。
その安全性の高さから、
ベビーシャンプーにはよく使われていて
刺激性も極めて低く、その刺激性の低さは
目に入っても痛くないほどです。
そして最後のオレフィン(C14-16)スルホン酸Na
この成分もラウレス硫酸ナトリウムと同様
かなり危険な成分です。
ラウレス硫酸ナトリウムよりも
脱脂性こそ抑えられていますが、
やはりその洗浄力はかなり強力で
髪を痛めつける原因ともなっています。
アロマエッセゴールドシャンプーの
洗浄成分全体を通して見てみると、
「かなりヤバイ」という印象、もちろん悪い意味で。
「今どき」と言ってはなんですが
本当に今どきラウレス硫酸ナトリウムを使っているなんて
ちょっと酷い話です。
またそれだけではなく
オレフィン(C14-16)スルホン酸Naまで
配合されていました。
それで1,600円ってね…、あかんでしょ。
アロマエッセゴールドシャンプーの補修成分は?
もう洗浄成分がヤバすぎて補修云々の話でもない気もしますが
念の為、補修成分も見ておきましょう。
キャッチコピーにもあった通り、
「4つのゴールデンエキス配合」ってのが
アロマエッセゴールドの注目の補修成分と言って良いでしょう。
その4つというのが




これら4つの「ゴールデン」な成分になります。
まぁどれも保湿成分としての役割があることは間違いありません。
でももうね、
「後付感」しかないんですよ。
「ゴールデン」って言いたいがための
「ゴールデン成分」なわけです。
結局は「良さげなフレーズ」がほしいだけ、
ゴールデン成分にこだわるくらいなら
洗浄成分にもっとこだわってもらいたい。
まぁラウレス硫酸ナトリウムで傷めたところの
最低限の保湿はしてくれる、
といったところでしょうか。
アロマエッセゴールドシャンプーの美容師の評価は?
結果はもうお分かりいただけているかと
思いますが念の為^^;
まずシャンプー選びの際に
最も重要視するべき洗浄成分。
これがラウレス硫酸ナトリウムと
オレフィン(C14-16)スルホン酸ナトリウムの
ダブルパンチでこの時点でもうアウト…
補修成分についても特に「補修」ということもなく
ゴールデンなんたらという「保湿成分」が配合されているだけ。
それでいて価格が1,600円程。
コスパも悪く
全くおすすめできるものではありません。
アロマエッセゴールドシャンプーの良い口コミ



紅茶の香りがするシャンプーを探してました。
使い心地も悪くはないです。

旅先のホテルに泊まったときにバスルームに置いてありました。
香りが非常によかったのでネットで探して買っちゃいました
アロマエッセゴールドシャンプーの悪い口コミ


私は乾燥肌で髪はクセ毛、太毛、硬めと厄介な髪質です。
市販のシャンプーではなかなか合うものが見つかりません。
ネットでこの商品を見つけて今回試してみました。
香りについてとても評価が高かったので期待していましたが、
確かに嫌な匂いではないけれど、そこまでの紅茶の香りはなかったです。
使用感も期待していたのですが、市販シャンプーよりもキシキシします。
泡立ちはとても良いのですが、私の髪には合わず、乾燥からか頭皮も痒くなります。
パッケージをよく見てみるとラウレス硫酸Naが入ってるじゃないですか…
この価格帯では入ってないと思いこんでいた自分も悪いのですが
キシキシする原因はこのラウレス硫酸Naの可能性が高いと思います。
その上「ノンシリコン設計」と書いてあるのに、
シリコンも入ってるみたいですね、びっくりしました。
POLAだから安心できるだろうと思っていたんですけど。


前の白いパッケージのはシャバシャバした感じでしたが、
今回のはややとろみがあります。
洗っている最中からかなりギシギシします。
香りは好きかも。
公式サイトではシリコンフリーと書かれてましたが、
成分をチラッとみたところ、なんとかジメチコンとありました。
私はそんなに気にしないのでこのことについては問題なし。
シャンプージプシーでお悩みの方へ
繰り返しになりますが、
シャンプーで最も重視すべきポイントは
「洗浄成分がやさしいかどうか?」
ということなんですね、ホントにこれ絶対!
補修成分なんて二の次なんです!
アロマエッセゴールドシャンプーのように
硫酸系の洗浄成分を使っているシャンプーは
元美容師の立場から言っても
ぶっちゃけ、おすすめできません。
硫酸系成分を使ったシャンプーは
その強過ぎる洗浄力で髪や頭皮を傷めつけ、
「自ら傷めつけておいて補修する」
という本末転倒っぷりを披露してくれます。
あなたがヘアケアを真剣に考えていらっしゃるなら
やはり、アミノ酸シャンプーを使用されることを
強くおすすめしております^^
アミノ酸系洗浄成分は、硫酸系とは違い
髪に優しく、頭皮や肌にも優しい成分です。

なんせ、髪自体もアミノ酸で構成されていますからね、
- アミノ酸=天然物
- 硫酸系=化学合成物資
どっちが身体に優しいですか?って話。
ただ、アミノ酸でシャンプー唯一の欠点として
「価格問題」が挙げられます。
スーパーやドラッグストアに行けば
シャンプーなんて500円ほどで売っているものですが
こだわりの強いアミノ酸シャンプーとかだと
4000円、5000円なんて平気で言ってきますからね^^;
ですが実際は、
購入先や購入方法などの買い方を工夫するだけでも
かなりオトクに買えたりするものなんですよ^^

例えば、百貨店で販売されているような
アミノ酸シャンプーでも、
優秀なものは数多くありますよね。
また、それらのような優秀なシャンプーの他にも
「ネット専売のシャンプー」と言って
ネットショップでしか買えない
優秀なアミノ酸シャンプーもあるんです。
ネット専売品ですから、
広告費もメディア出稿料に比べると低く抑えられ、
その分、価格も抑えて販売できるので
店頭販売商品と同等の性能でも値段が安かったりします。
また、本当に良いシャンプーならば
宣伝せずとも、口コミで勝手に良い評判が
広まってく世の中になってきていますからね。
良いものは良い、
それは消費者が一番分かっていることです。
実際、私がおすすめさせてもらっている
アミノ酸シャンプーを使い始めてから
- 髪質が見違えるようになった
- 自分の髪じゃないみたい
- シャンプー選びに迷わなくなった
- 性格まで明るくなった
こんな嬉しいメールも日々いただいております。
もちろんシャンプー選びだけではダメですよ、
睡眠や食事・ストレス等にも
気を配りましょうね^^
「優秀なアミノ酸シャンプーは
あなたのヘアケアの手助けをしてくれる」
ただこれだけの話なんです。
まずは、あなたの生活を変える、
そこにアミノ酸シャンプーを取り入れて
美しい髪をゲットしてください!
明るい毎日が待っていますよ^^
ホテルのアメニティでおいてあったので使いました。
紅茶ベースのアロマの香りが癒されます。
元々POLAのスキンケアが好きでずっと使っていますが
ヘアケアシリーズも良いですね。
ノンシリコンシャンプーですが
ギシギシ感はなく、しっとり指通りよく
コンディショナーも、なめらかで
ヘアセットのまとまりも良かったです。