【効果なし】h&sボリュームアップシャンプーの成分解析・評価晒します

こんにちは、タカシです^^

 

今回は、

P&Gから販売されている

「h&sボリュームアップ」

についてレビューしていきたいと思います。

 

「乾燥・かゆみ・フケを防ぎボリュームのある髪へ」

「深海ミネラル配合の泡が毛穴の中まで浸」

というキャッチコピーですね。

 

それでは早速、

レビューの方に移っていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

h&sボリュームアップ

販売業者:P&G
代表者:スタニスラブ・ベセラ
所在地:〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1番18号
お問合わせ:https://jp.pg.com/info/index.jsp

h&sボリュームアップの成分解析は?

まずはいつも通り

h&sボリュームアップの

成分解析から見ていきましょう。

 

有効成分:
ジンクピリチオン液

その他の成分:
精製水、ベンジルアルコール、塩化O-(2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル)グァーガム、安息香酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、無水クエン酸、メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン液、ラウリル硫酸ナトリウム、香料、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、セタノール、クエン酸ナトリウム、キシレンスルホン酸アンモニウム液、高重合メチルポリシロキサン(1)、ジステアリン酸エチレングリコール、塩酸

h&sボリュームアップの洗浄成分は?

h&sボリュームアップに

洗浄成分として配合されているのは

  • ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム
    (=ラウレス硫酸ナトリウム)
  • ラウリル硫酸ナトリウム

このあたりでしょうか。

 

ちなみに今回のh&sシャンプーにつきましては

「薬用シャンプー(医薬部外品)」

のカテゴリーに分類されています。

 

一方、薬用シャンプーではない

一般的広く販売されているようなシャンプーは

「化粧品」という扱いになっているんですね。

 

そして化粧品でしたら成分表に関しましても、

「配合量の多い順番に書かないといけない」

という風に法律で定められています。

 

一方h&sボリュームアップにつきましては

化粧品の扱いから外れるため

成分表の方も順不同での表記です。

 

ですからシャンプーの性質を決める

「洗浄成分(泡となる成分)」の構成についても

一般的なシャンプーや過去のh&sのラインナップなどを

考慮して評価していきたいと思います。

 

以上を踏まえてもう一度、

h&sボリュームアップの

洗浄成分を振り返っておきます。

 

h&sボリュームアップに配合されていた

洗浄成分は

  • ラウレス硫酸ナトリウム
  • ラウリル硫酸ナトリウム

という成分でしたね。

 

そしてh&sでは伝統的に

「ラウレス硫酸ナトリウム」が

メインとして配合されてきています。

 

なんですが、実はこの成分は

非常にヤバイ成分として悪名高い成分です^^;

 

詳しくは以下の記事も参考にしてみてくださいね。

【万年ジプシーの女性へ】シャンプーを選ぶ時にいちばん大事なポイントとは?

 

このラウレス硫酸ナトリウムという成分は

洗浄力が強いのは良いのですが、

逆に強すぎて

髪や頭皮を傷める原因ともなっている成分です。

 

 

髪が傷む原因って、日中の擦れや摩擦

紫外線の影響、またカラー・パーマと

様々な外部要因がありますよね。

 

でも、まさかシャンプーのせいで

髪を傷めてるなんて想像すらしませんからね。

 

まぁ、ラウレス硫酸ナトリウムの良いところと言えば

原価が安く抑えられることくらいなもんでしょう。

 

実際、市販品でも最低ラインの価格帯って

400円~500円程度。

 

まぁその価格帯のシャンプーはほぼほぼ

ラウリル硫酸ナトリウムのような

いわゆる「硫酸系」と呼ばれる洗浄成分が

メインで使われています。

 

言い方は悪いですが、

「安いものには理由がある」

安物は安物なりのクオリティなんですね…

 

それにその次に続く

「ラウリル硫酸ナトリウム」についても

ラウレス硫酸ナトリウムと同等

「非常に洗浄力が強力で髪や頭皮に優しくない」成分。

 

実は「ラウレス硫酸ナトリウム」と

「ラウリル硫酸ナトリウム」は

名前もそっくりなんですが性質もそっくりで

シャンプー業界では「2大害悪成分」なんて言われるほど…

 

つまりh&sは美容業界では忌み嫌われる

「2大害悪成分」を洗浄成分として

配合しているわけですね。

 

いくら薬用シャンプーと言えど、

私からおすすめすることはありませんし

できれば使ってほしくはない1本

ということになってしまいます。

 

h&sボリュームアップの補修成分は?

h&sボリュームアップシャンプーは

「薬用シャンプー」ということでした。

 

その由来となるのが

「ジンクピリチオン液」という成分。

 

この成分は確かに

「痒みやフケを抑える効果」が認められています。

 

またこの成分を最初に配合したシャンプーとして

「メリット」というシャンプーがありました。

 

結構昔からある有名なシャンプーなので

ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

このシャンプーは「フケに効果あり」という

キャッチフレーズの抗菌効果を謳ったシャンプーでした。

 

なんですが…

このジンクピリチオン液配合第一号の

シャンプーである「メリットシャンプー」は

現在ジンクピリチオン液を配合するのを止めています。

 

何故ならジンクピリチオン液は

水生生物への催奇形性が非常に強い(人体への影響はない)

ということも認識され始め、

販売当初と比べイメージ的戦略的に

思わしくないような状況に変化していったからですね。

 

そういった背景もあって

ジンクピリチオン液を配合しているシャンプーって

ほんと見かけなくなりました。

 

そこへ持ってきて今回のh&s。

 

正直、ジンクピリチオン液配合を

「売り」にしている時点で

「時代錯誤甚だしいな」

という印象は拭いきれません。

 

別に「薬用であること(=イメージ戦略)」に

ばかりこだわらずに

他にもっと優秀な成分を使って

中身で勝負すれば良いのではないでしょうか?

 

h&sボリュームアップの美容師の評価は?

それではここからは

h&sボリュームアップの

総合的な評価の方に移っていきたいと思います。

 

まず、シャンプー選びの際に

最も重要視するべき洗浄成分について。

 

こちらについては

  • ラウリル硫酸ナトリウム
  • ラウリル硫酸ナトリウム

という「2大害悪成分」を配合しており

お話になりませんでした。

 

また有用成分についても

時代遅れ感のある

「ジンクピリチオン液」が配合されているのが

目立つ程度です。

 

つまり、

「頭皮に優しくない洗浄成分を配合しておきながら

頭皮の痒みやフケを抑える効果を持つ

ジンクピリチオン液配合を謳い文句にしている」

という見事な本末転倒っぷり。

 

私からの総合的な評価としては

「全くおすすめできないシャンプー」

ということになってしまいますね。

 

シャンプージプシーでお悩みの方へ

繰り返しになりますが、

シャンプーで最も重視すべきポイントは

「洗浄成分がやさしいかどうか?」

ということなんですね、ホントにこれ絶対!

 

補修成分なんて二の次なんです!

 

エッセンシャルのように

硫酸系の洗浄成分を使っているシャンプーは

元美容師の立場から言っても

ぶっちゃけ、おすすめできません。

 

タカシおすすめシャンプーはコチラ

 

硫酸系成分を使ったシャンプーは

その強過ぎる洗浄力で髪や頭皮を傷めつけ、

「自ら傷めつけておいて補修する」

という本末転倒っぷりを披露してくれます。

 

あなたがヘアケアを真剣に考えていらっしゃるなら

やはり、アミノ酸シャンプーを使用されることを

強くおすすめしております^^

 

アミノ酸系洗浄成分は、硫酸系とは違い

髪に優しく、頭皮や肌にも優しい成分です。

 

 

なんせ、髪自体もアミノ酸で構成されていますからね、

  • アミノ酸=天然物
  • 硫酸系=化学合成物資

どっちが身体に優しいですか?って話。

 

ただ、アミノ酸でシャンプー唯一の欠点として

「価格問題」が挙げられます。

 

スーパーやドラッグストアに行けば

シャンプーなんて500円ほどで売っているものですが

こだわりの強いアミノ酸シャンプーとかだと

4000円、5000円なんて平気で言ってきますからね^^;

 

ですが実際は、

購入先や購入方法などの買い方を工夫するだけでも

かなりオトクに買えたりするものなんですよ^^

 

 

例えば、百貨店で販売されているような

アミノ酸シャンプーでも、

優秀なものは数多くありますよね。

 

また、それらのような優秀なシャンプーの他にも

「ネット専売のシャンプー」と言って

ネットショップでしか買えない

優秀なアミノ酸シャンプーもあるんです。

 

ネット専売品ですから、

広告費もメディア出稿料に比べると低く抑えられ、

その分、価格も抑えて販売できるので

店頭販売商品と同等の性能でも値段が安かったりします。

 

また、本当に良いシャンプーならば

宣伝せずとも、口コミで勝手に良い評判が

広まってく世の中になってきていますからね。

 

良いものは良い、

それは消費者が一番分かっていることです。

 

実際、私がおすすめさせてもらっている

アミノ酸シャンプーを使い始めてから

  • 髪質が見違えるようになった
  • 自分の髪じゃないみたい
  • シャンプー選びに迷わなくなった
  • 性格まで明るくなった

こんな嬉しいメールも日々いただいております。

 

もちろんシャンプー選びだけではダメですよ、

睡眠や食事・ストレス等にも

気を配りましょうね^^

 

「優秀なアミノ酸シャンプーは

あなたのヘアケアの手助けをしてくれる」

ただこれだけの話なんです。

 

まずは、あなたの生活を変える、

そこにアミノ酸シャンプーを取り入れて

美しい髪をゲットしてください!

 

明るい毎日が待っていますよ^^